修正可能な7つの認知症危険因子とは
アルツハイマー型認知症には修正可能な危険因子があるといいます。修正可能というのは、危険な認知症の原因要素ですが、今から直すことができる要素というものです。
この修正可能な危険因子は7つあり、この7つの原因によって認知症になった方は世界で1700万人を超え、実に認知症患者全体の50%にも上るそうです。
これはカリフォルニア大学サンフランシスコ校のデボラ・バーネス助教授とクリスティーネ・ヤッフェ教授の発表によるもので、これを順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授らが解析した結果、この中でも「低教育水準」の危険度が非常に高いことが分かりました。
つまり、これらの危険因子をしっかりと修正しておけば、ずいぶんと認知症になりにくくなる、ということですね。
以下に、その危険因子を1つずつご紹介します。
喫煙 修正可能な認知症危険因子1
タバコは認知症にも悪影響のようです。
禁煙したいのになかなかできないかたは、やめる理由の一つということで、「認知症予防にもなる」ということを頭の片隅に入れてみてはいかがでしょうか。
低身体活動 修正可能な認知症危険因子2
運動や、普段体をどのくらい使っているかということですね。
普段あまり体を動かさないという方は、軽い有酸素運動を生活の中に取り入れると良いかと思います。
低教育水準 修正可能な認知症危険因子3
教育水準が認知症にも関係するということです。
これは驚くべき数値なのですが、先にご紹介した7つの危険因子で認知症になった方1700万人のうち、この「低教育水準」による患者数が650万人に上るそうです。
順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授らは、高い教育水準は、認知症の危険度を50%程も下げるという解析結果を出しました。
大学卒業以上の高等教育を受けた人は発症危険度が47%、職業的達成度の高い人は44%、IQの高い人は42%、知的好奇心を刺激する趣味をもつ人は50%も低かったそうです。
頭はどんどん使ったほうがよさそうですね。
中年期高血圧 修正可能な認知症危険因子4
高血圧は、脳血管性認知症にの大きな危険因子ですが、アルツハイマー型認知症にも危険ということですね。
塩分過多や、血管の老化には十分に注意を払い、高血圧を予防したいものです。
糖尿病 修正可能な認知症危険因子5
生活習慣病はアルツハイマー病を呼び寄せるということですね。
高血圧や肥満(後述)、糖尿病、低身体活動あたりは密接に関係している要素です。
普段から野菜や青魚、海藻等を多めに取り、食事の量などをコントロールして糖尿病を防ぎたいですね。
中年期肥満 修正可能な認知症危険因子6
太るというのは万病のもとですね。
今までに出てきた高血圧、糖尿病等もこの肥満が原因という部分もあるでしょう。バランスの良い食事と適度な量、そして少しずつでも運動をすることで、健康な体と脳を作ることができるでしょう。
うつ 修正可能な認知症危険因子7
精神的ショックから認知症になるという例でしょう。
現代社会ではうつをはじめとする精神的な病が年々増加し、問題となっていますが、これはアルツハイマー型認知症という恐ろしい病の原因にもなってしまうのですね。
うつを防ぐため、またうつを治すためにも、ストレスの軽減は必須の課題といえそうです。
修正可能な認知症危険因子のつまりはこういうこと
[ トップページ ]
認知症予防知識情報一覧
認知症予防知識情報一覧ページへ
▼以下、一部抜粋
老化と脳トレーニング
ひらめくことで脳の老化はストップする
認知症予防に効果があるのは唯一パズル等である~トロント大学~
ワーキングメモリ(作業記憶)トレーニング
テレビゲームで50歳脳が若返る?(アメリカ)
同じテレビを見るのでも脳に差が出る
人への悪口は自分の脳にダメージを与える
イライラしない心がけが大事
アメリカ・アルツハイマー病協会提唱「脳を守る10カ条」
脳を守る10カ条を軽~く、ずぼらに考えてみた
本当の『老化』は75歳から始まる
アルツハイマー型認知症の大半は7つの危険因子で予防できる
認知症が気になったらデュアルタスクを鍛える
認知症のリスクを確実に下げる食事とは
認知症を知る
認知症の前段階、前認知症の症状とは
認知症の早期発見の大切さと難しさ
認知症患者は全国推定患者数462万人 2013年度調査
認知症患者数は2050年には世界で1億人超
長谷川式簡易知能評価スケール ~認知症かどうかのテスト~
認知症施策推進5か年計画オレンジプラン(厚生労働省)とは
認知症対応に大切な『否定しない』こと

認知症についてまとめました。
新しい情報や対処法など様々な情報を随時更新していきます。

脳血管性認知症についてまとめました。
突然の発症が怖い病気。予備知識としてぜひご覧下さい。

転倒による骨折から長期入院や寝たきりとなり、認知症になる方が多数います。ポイントは・・・。

糖尿病はそれ単体で認知症になる危険性があります。
正しい知識で糖尿病を防ぎましょう。

どんなに節約していても、怖いのが突然の病気等による出費です。
シニアの為の保険についてご紹介します。
レクリエーションプリントで脳活性化
シニアレク会館(姉妹サイト)に、無料で使えるパズルプリントが多くあります。
ボケ防止クイズ&ゲームで認知症予防
辞書ゲーム 思い出しゲーム ブロック途中経過推理ゲーム 漢字ばらばらゲーム 瞬間記憶脳刺激ゲーム 違うところ探しクイズ ダジャレを考えようゲーム
百人一首を書く 一覧
計算問題(足し算問題)他の問題へのリンクも